面白かった韓国ドラマも最終話を迎えると、「次にどの作品を見よう・・・」ってなりませんか?
何度も言いますが韓国ドラマは中毒性が高いのでさんざん見ても見終わって次に見るものがないと寂しくなってしまいます。
そこで、次に何をみようと思ったら面白かったドラマの脚本家を確認して、その脚本家が手掛けてる作品から選ぶという方法もあります!
次にどの作品を見るか決める方法
次に何を見るか決める方法は以下の4通りぐらいでしょうか?
- お気に入りの俳優の出演作品をかたっぱしから見る
- 面白かったドラマの脚本家が手掛けた作品を探す
- TwitterなどSNSで評判のいい作品を見る
- すでにかなり見た人は新作が出るのを待って見る
今回は「面白かったドラマの脚本家から探す」に焦点をあてて、おすすめの脚本家をご紹介したいと思います。
おすすめの脚本家ランキング
「とにかくストーリーがいい!」というドラマありますよね。
脚本家を確認すると「あ!この人、あのドラマでも脚本書いてたな。」ということがよくあります。
そこで、個人的に勝手にランキングをご紹介します。
あくまでも主観なのでご意見・ご要望等あればコメントくださいね!

2006年 | マイ・ガール | |
---|---|---|
2006年 | ファンタスティック・カップル | |
2008年 | 快刀!ホンギルドン | |
2009年 | 美男<イケメン>ですね | |
2010年 | 僕の彼女は九尾狐 | |
2011年 | 最高の愛 | |
2012年 | ビッグ | |
2013年 | 主君の太陽 | |
2015年 | メンドロントット | |
2018年 | 花遊記 |
どれも好きですが、特に好きなものに
マークをつけています。基本的に外れがないです!
ずっとヒット作を生み続けるって大変でしょうね。
でも、楽しみにしているのでこれからもよろしくお願いします

2004年 | パリの恋人 | |
---|---|---|
2005年 | プラハの恋人 | |
2006年 | 百万長者の初恋 | |
2008年 | オンエアー | |
2009年 | シティホール | |
2010年 | シークレット・ガーデン | |
2012年 | 紳士の品格 | |
2013年 | 相続者たち | |
2016年 | 太陽の末裔 | |
2018年 | トッケビ~君がくれた愛しい日々 |
韓国ドラマ界ナンバーワンのヒットメーカーと言われる脚本家です。
特に最近のシナリオはヒット作続きですね!
「太陽の末裔」「トッケビ」と言えば最近韓国ドラマデビューしたばかりの韓ドラファンの方でも納得ですよね❣
次の作品が待ち遠しいです。

2003年 | サンドゥ、学校へ行こう! | |
---|---|---|
2003年 | 僕は走る | |
2004年 | ごめん、愛してる | |
2005年 | このろくでなしの愛 | |
2007年 | ありがとうございます | |
2009年 | クリスマスに雪は降るの? | |
2012年 | 優しい男 | |
2014年 | 本当に良い時代 | |
2016年 | むやみに切なく |
この方は泣かせ上手!
泣けるストーリーが多いです。
泣いてすっきりしたいときは「イ・ギョンヒ」の作品を探してみてくださいね!

これまで現代劇のシナリオばかり紹介してきましたが、韓国ドラマと言えば時代劇は欠かせません。
時代劇でおすすめの脚本家と言えば、キム・ヨンヒョン。
現代劇の作品も多くありますが、時代劇だけ集めてみました!
2003年 | 宮廷女官チャングムの誓い | |
---|---|---|
2005年 | 薯童謠(ソドンヨ) | |
2009年 | 善徳女王 | |
2011年 | 根の深い木〜世宗大王の誓い〜 | |
2016年 | 六龍が飛ぶ |
言わずと知れた「宮廷女官チャングムの誓い」。
日本で放送された初期の韓国時代劇で、このドラマをきっかけに韓国時代劇ファンになった方も多いのでは?
私ももちろん、チャングムから韓国時代劇を見始めてすっかりはまってしまいました。
キム・ヨンヒョンの時代劇の中では個人的には特に『ソドンヨ』が大好きです。
BS・CS・GYAOなどで見始めた韓国ドラマ。
続きが気になって翌週まで待てない💦
そんな時にはVOD(ビデオオンデマンド)の無料トライアルで続きを一気に見られるかも・・・♪
おすすめのVOD(ビデオオンデマンド)サービスは
無料トライアル期間も31日あるし、
気になるドラマの続きを無料で一気見しましょう!